30日 3月 2021
長い「巣ごもり」状況からぼつぼつ目を覚まして活動を再開したいものです。
10日 3月 2021
岩波ブックレット『沖縄を世界軍縮の拠点に 辺野古を止める構想力』(豊下楢彦・北上田毅・吉川秀樹・大城尚子・豊田祐基子)
10日 2月 2020
オリンピックの開催日が近づいて報道が増えています。  先ずはオリンピック憲章でその目的の確認がありました。”スポーツを通じ、若者を教育することにより、平和でより良い世界の構築に貢献すること”  現実は各国のメダル獲得競争が目的かのようになっていることが指摘されました。...
21日 1月 2020
1月18日に観音寺市の喫茶店リバティハウスで昨年の参議院選挙を野党統一候補として戦った尾田美和子さんを囲む会を開きました。 次の選挙に何を生かすのか。どうやって与党との違いを訴えるかなどを意見交換しました。 参加者のほとんどが発言して、非常になごやかな会になりました。
08日 1月 2020
2020年の幕開け。今年もよろしくお願いします。 早速ですが、市民連合の全国的な動きです。https://tunagu2.jimdofree.com/
04日 1月 2020
皆さんは本とどうやって出会っていますか? 「ハングルへの旅」茨木のり子著とはNHKのラジオ番組で出会いました。*****すっぴんという番組で高橋源一郎氏が紹介していたのを聞いて早速買いました。*****この本の中で韓国のことわざを紹介しています。*****行く言葉が美しくてこそ返る言葉も美しい. *****言わなければ鬼神もわからない. *****トランプの岩波新書とは明屋書店で出会いました。今年はアメリカの選挙の年なのでこれから読んで勉強です:::::yg
23日 12月 2019
去る12月21日(土)午後6時開始、篠原・藤田両議員の市政報告をまじえて9時過ぎまで(遅い人は10時?)和気あいあいのうちに無事終了しました。  来年は1月18日(土)13時~15時 リバティハウスで「尾田美和子さんを囲む会」です。
13日 12月 2019
憲法って、なんか難しいですね。でも、お勧めの本があります。 文庫本ですから、買って読んで下さいね

さらに表示する

勉強会のお知らせ

 

コロナ対策の政策が何故自治体によりバラバラなのかを財政面から勉強することに

 

 

 

 

 

 

日時 7月17日(金) 18時より

場所 常磐コミュニティーセンター 2F (予定)

講師 篠原 重寿市議

 

 

 

コロナウイルスで自粛の毎日を過ごしています。

こんな時に読む本でカミュのペストが出ていたので、苦労して読みました。

ペストが発生して都市が封鎖され、封鎖が解除されるまでを、主人公の医者の視点から描いています。

まるでドキュメンタリー小説のような書き方です。

小説の最後が写真の文章です。

コロナ自粛の時間を、いつも時間がないからと先送りしていることに使いたいですね             (y.g)

2020年8月15日に徳島大学の饗場 和彦教授を講師に中学校の公民・社会の教科書の勉強会を開催しました。

特に育鵬社の教科書のどこに問題があるのかを中心に具体例で解説がありました。

公民では育鵬社は立憲主義について「憲法にのっとって国を運営していくこと」他社の教科書は「憲法によって国家権力を制限し、国民の人権を保障するという考え方」と記述に大きな差があり育鵬社の教科書では立憲主義の本質が理解できません。

歴史教科書では大日本国憲法と日本国憲法の相違点について育鵬社の教科書には比較表がなく大日本国憲法では天皇が主権者で日本国憲法では国民が主権者である大きな変化を理解しにくい。

具体例で育鵬社の教科書の人権の軽視、軍事力の肯定、愛国心の強調、大日本国憲法を重視、日本国憲法の軽視等の問題点として学ぶことが出来ました。

今まで育鵬社の教科書を採用している横浜市・大阪市等が育鵬社の教科書を採択しない決定をした事が報道されています。

 

2022年9月26日

佐伯観音寺市長に安倍元首相の国葬に際して、弔意を市民・生徒・職員などに強制しないように申し入れをしました。

市長は、弔意の強制はしない旨を回答しました。